炒め物一覧

キャベツのガーリック炒め&ポテトのチーズ焼き

CA390724 

なんというか、今日もつまみっぽく・・・

ちょっとチーズが少なくて、マカロニがカリカリになっちゃった部分が残念。

キャベツのほうは、まあペペロンチーノ?
ガーリックだけで充分に味付けできるのがいいね。



普通の緑の青椒肉絲

がっつりピーマンを食いたくなったので、青椒肉絲にした。

CA390700

いいねえ。簡単で、うまいし。
ほんとにうまいよ!ピーマン!

肉を切って下味を付けておいて、
ほかの材料を切りそろえて、たれを作って、
あとは炒めるだけ。って簡単なので、
最初に覚えたものだったかもしれない。

たれの作り方や、手順は、毎回決まってるわけじゃなくて、
本格的に作ろうと思ったときは、また違うけど、
今日はお手軽方面で作ってみた。

続きを読む


うどんの処理とレタスの処理

うどんは買いすぎ、レタスは…ひとりで1玉とか、きつい…

そんなわけで、おとといの晩に続き、
きのうの昼はサラダうどん、今日の昼は豚キムチうどんだった。

CA390686 CA390690

で、今晩は、レタスの入った、えびときのこのバターしょうゆ炒め。
意外と、レタスも消費できるもんだね。たぶんしばらく買わんけど。

CA390694

ちなみに、せっかくさかのぼった写真を出してるから、ついでだ。
先週の金曜日に作った焼き豚ものせとくよ。

CA390681

できたての、こいつをスライスしていて、左手をやけどした…



アスパラとえびの炒め物マヨ味

夕方寝てしまって、夜起きるという、ダメなパターン。

手っ取り早く冷蔵庫のものを出したら、
アスパラとにんじん、冷凍のえびが残っていたので、炒め物にした。

CA390644

こんな、いかにもおつまみなものを作っておきながら、
ビールも発泡酒も買い置きがないという失敗。

とりあえず、作り方。
えびを解凍して、片栗粉をまぶし、アスパラもレンジに数秒かける。
にんじん→えび→アスパラの順で、てきとうにぶっこんで炒める。

味付けだけはちょっと気にして、塩こしょうを薄くうすーくふって、
ちょっとだけ味が付くかな?くらいにしておいてから、
マヨネーズを全体にからめて味をみる。
酸味がとんだら火を止める。
以上。


セロリものとピーマンもの

セロリとちくわのピリ辛マヨソース炒め、鶏肉とピーマンの炒め物。

CA390609

セロリのほうは1本丸ごと。
茎は10cmくらいに切ってから薄くスライス、葉っぱは適当に切る。
あと、ちくわも2本てきとうに切る。
ぜんぶまとめて炒めたら、マヨソースをあえて完成。

マヨソースは、豆板醤を小1/2、マヨ大2、ケチャップ大1、はちみつ大1。
えびマヨに使うのと似た感じかな。

セロリとちくわの組み合わせは、ほかにきんぴらもおいしい。
ちょっとピリッとする辛さが、セロリの味にぴったりマッチするんだよね。

鶏肉とピーマンのやつは、
鶏肉に酒としょうゆで下味してから炒めて、
頃合を見てピーマンとカシューナッツも入れただけのもの。
味付けは、最後に軽くしょうゆを。

どっちも、すっごーく簡単で、いいおつまみなので、
なんだか足りないときの追加にもおすすめ。


鶏肉と梅の酒蒸し

CA390606
鶏肉と梅干は、合うよ~

今日のは簡単。
材料をそろえたら、フライパンにつっこんで、ふたして待つだけ。

材料は、鶏肉100gくらい、梅干(はちみつ梅)4つ、大葉2枚、
白ネギ15cm、青ネギ(細ネギ)1本、鷹の爪の輪切りごく少々。
梅干は、ふつうのしそ味なら、3つでもいいかも。
鷹の爪は、なくても問題なし。

材料を適当に切ったら、フライパンに、酒80ccくらいとごま油大1、塩小1を入れ、
その上に材料を入れたら、一度全体を混ぜてから、平たく並べる。
CA390605
あとは、ふたをして、10~20分くらい弱火にかける。
汁気が減ってきたら完成。


かいわれたっぷり塩焼きそば ほか

今日の昼は、なんか謎な感じのものを作ってしまった。

CA390602

かいわれ1パック、みょうが2本、あと豚肉を混ぜ込んだ焼きそば。
味付けは塩とごま油のみ。

しかし、意外とこれはアリなんじゃないか?
みょうがはあってもなくてもいい感じだけど、
塩焼きそばにかいわれはけっこうあうみたい。
今度もう一度やってみよう。

晩飯は、久々の中華で、回鍋肉。
CA390603

豆板醤を、間違えていつもの倍入れてしまって、汗だくだく。
でも、豆鼓入れると、味に深みが出ていいねえ。

あと、えびとブロッコリーの茎の塩炒め。
マヨと塩どっちにしようか悩んだけど、今日は塩で。
CA390604 

ビールが進みそうなものばかり作ってるから、そろそろ自重しようか・・・


鶏肉とセロリのあんかけ

セロリを長期間保存するには、冷蔵庫が狭すぎて、
じゃまなので、処分してしまうことに。

CA390601 

エビも買ってきたけど、今日は鶏肉で。

これがまた、うますぎて、ごはんやビールが進んで困る勢い。
セロリが余って、使い道に困ってる人は、これでどうぞ。

セロリは、葉っぱも含めてまるまる1本。筋はとってもとらなくてもOK。
茎は乱切りに、葉っぱはどうせ縮むから適当でいいや。
鶏肉は、胸を120gくらいかなあ?酒少々と塩とあらびきこしょうで下味。
しょうがを1カケくらいを千切りに、
ザーサイを20g程度?みじん切りにしておく。

CA390600
きょうの材料

まず、しょうがを弱火で炒めて香り出し。
そのあと、鶏肉が色づいてくるまで中火で炒め、
頃合を見て、セロリとザーサイを投入。
さらに、酒と塩を大さじ3づつ、中華スープの素を小さじ1入れる。
酒等の汁気が減ってきたら、火をとろ火に弱め、
水溶き片栗粉を入れて、軽く全体に絡めたら完成。

ちなみに、セロリは、長期間保存しようと思ったら、
いつも、切ってから水にひたして、冷蔵庫に入れている。

CA390599 
たまに水を張りなおせば、1~2週間は余裕でもつよ。
うちでは、2週間くらいたっても、シャッキリ食べられてる。

でも、だいたい忘れたまま放置して、
結局ツマミとして、生スティックのまま食べたり、
葉っぱは刻んでちりめんと一緒に炒めたふりかけにしているので、
これまでセロリ料理を紹介することはなかったなあ。
まだセロリ残ってるし、ネタになるようなものを作れたら紹介しよう。


Secured By miniOrange