お手軽なものでいってみた。
どっちもお手軽すぎるくらいお手軽。
最近の感覚で言うと、お手軽な感じがする調理方法って、
火を使わないこと・・・かなぁ。
中華なべやフライパンを、洗うのがめんどいんだよね・・・
家に帰ったら、玄関のカギがかかっていなかった・・・
朝、傘がいるかどうか悩みながらだったからなあ、
しかし、超目立つ、金銭そのものは無事だしなあ、
とは思いつつも微妙に心配しながら・・・
本日のおつまみは、これでござる。
お盆前に、楽天で見つけて、
そのときちょうど、「鯨食ったことない」って言う友人の誕生日も近かったことから、
これ買って、週末に食おうかー。って勢いで注文してたんだけど、
その週末は友人が夜勤に出勤のため時間が合わず、
しかも、それ以来、うちに週末の夜に人がきたりしなかったので、
ずーーっと冷凍庫で邪魔になってた。
で、冷凍とはいえ賞味期限そろそろかなと、処分に出た。
そりゃまあ、特別うまいもんじゃないけど、たまには食いたい味ではある。
きりたんぽみたいなもんだね。
なつかしの味とか、そういう感じ。
にしては、高級すぎるわけだが・・・
久しぶりに食った赤身はやっぱり馬肉に似てる。
せっかくだから地域性含めて聞いてみようかな?
学校給食に、出た?
稚内の小学校では、出たよ。
カツか竜田揚げあたりだったと思う。
ソーセージウインナーを買ってきた理由は、
本当は、たまねぎスープを食べるためだったはずなんだ。
でも、なぜか唐突に、単品で食べたくなってしまった。
長いウインナーじゃなくて、4~5cmの普通のやつなのにだ。
そして、単品で食べるとなると、やっぱあれだろう?
ザワークラウトもセットでほしいだろう?
でもそんなもの漬け込んでないので、
ザワークラウト風味のキャベツ煮を作ることにした。
てきとーに太めの千切りにして、ベーコンも小さくしておいて、
なべでとりあえず炒める。
だいたいしんなりしたら、ここでザワークラウトには入らないはずの酢と、ワインをぶっこんでみる。
ちょっとづつね。
その後20~30分くらい弱火で煮込んだら完成。
ちょっと煮詰めすぎたけど、味はザワークラウトそっくり。
あとは、ソーセージとかのっけて蒸したりするだけ。
ああ、今日も、ビールうまー。
今日は、きゅうりの浅漬けを作ってみた。
豆板醤漬け。
きゅうりを短時間水にさらしている間に、容器に、
豆板醤1、しょうゆ3、果物系の酢3、ねりしょうが、にんにくを少量、ごま油1
くらいの分量(目分量)で入れておく。しょうゆは真ん中の写真よりの3倍強くらい入れた。
あらかた混ざったら、きゅうりを水切りして、漬ける。
漬けている間、たまにまぜないと、味の染み方が偏るかもしれないので、かきまぜてみた。
どう?意外とよさそうでしょ?
おつまみにも最適。
2日くらいたつと、もうちょっと味が染みて、それがまたウマー
今日の、その他のおかずは、ブロッコリーとエビのマヨネーズ炒め。
もちろん、これにも少々豆板醤が入ってる。
そんな、うちでは、買い置きの豆板醤は、
李錦記の大ボトルのほう。
右の甜麺醤は、家庭用の標準サイズ。
とはいえ、さすがに業務用だと買っても使い切らないと思うけどね(*´Д`)
あと、用途で使い分けるために、味がぜんぜん違う、クックドゥの豆板醤(小)も買い置きがある。