キリンの「濃い味糖質0ゼロ」なるものを買ってみた。
いままで、糖質ゼロまたは糖質ひかえめなどのものは、
初期の発泡酒の、淡麗グリーンラベルやアサヒオフなどから、
ずっと、あたりがあったためしがない。
それでも、買ってみた。
新しいのは、試すたちなので。
主に料理日記とゲームプレイ記など。Xboxフレンド募集中。
キリンの「濃い味糖質0ゼロ」なるものを買ってみた。
いままで、糖質ゼロまたは糖質ひかえめなどのものは、
初期の発泡酒の、淡麗グリーンラベルやアサヒオフなどから、
ずっと、あたりがあったためしがない。
それでも、買ってみた。
新しいのは、試すたちなので。
最近、近所の酒やビックで、ベルギー産のビール風新ジャンルを発見した。
試しに飲んでみたところ、コレはうまい!
EURO HOPS
6本588円、1ケース(24本)1980円だったかな。
350ccではなく、330ccなのは、向こうの規格サイズかも。
こだわり凛麦、のみごろ、PRIME DRAFTなどといった、
韓国産のものより少し高いとはいえ、ほぼ同等の値段設定。
ローソンストア100にいってみたら、
105円ってのがあったので、ちょっと試しに買ってみた。
今日はこの謎の飲料を飲むってことで、
深く考えずにおつまみ系にしてみた。
野菜炒めをネギ塩だれで。
うん。なんかこう、100円だからOKっていう程度かな。
悪くはない。
でもこう、なんというか、薄い気がする。
アルコール的にも麦っぽい味的にも、どっちも攻めがない。
ちなみに、発泡酒&新ジャンルの好みは、
○本生アクアブルー、麦とホップ、アサヒオフ、円熟
×金麦、ストロング7、スタイルフリー、冷製サッポロ
△淡麗、セブンイレブンのサントリーTHE BREW
という分類でいくと、今回のも△ってところかな。
値段が圧倒的なだけに、2~3本目以降に飲む缶としてなら、
選ぶ価値はあるかもしれない。
そういう意味ではセブンやファミマの安い缶よりいいかもしれない。
アサヒビール名古屋工場に、
『お酒文化講座』というのに参加してきた。
てっきり地味に行われているイベントなのかと思ったけど、
ものすごく人気のイベントで、
抽選の倍率は、今回は4倍だったそうで、
いきなり当選して参加できたのは実はラッキーだったのか。
法的にはビールってどういうもののこと?とか、
ビールの歴史、アサヒビールの歴史、
ビールが健康に与える影響ほか、ちょっとした豆知識を、
約1時間ほど、工場長から説明されたあと、
1時間ほど、工場見学。
なんだかよくわからないけど、工場すげえ。
とくに大瓶6億本分のタンクが・・・。
その後、懇親会&ビール5種類試飲会もあって、
お土産には、ビールと発泡酒の缶を4本ももらえた。
これで1000円で参加できるんだったら、そりゃ人気も出るわ。
飲んだ分を除いても、イベントの分だけで、元とれたなあ。
仮に試飲なかったとしても、楽しいイベントだったし。
ほかの参加者の方々と、ちょっと話をしたんだけど、
『ビールの手作り体験会』にも参加したことがあるそうで、
これも抽選倍率が高くて数回目でやっと参加できたそうだ。
できあがったビールはおいしいのかおいしくないのか微妙だけど、
作るのは楽しかったよ!ということなので、
近いうちに申し込んでみようと思う。
3人組での参加ってところがネックなんだよなあ…
だれか一緒に行く人募集!
新じゃがを買っておいたので、
ジャーマンポテトにした。
いつもの塩こしょう味じゃなく、
粒マスタードとマヨネーズで味付けしてみた。
これ系で、粒マスタードの味だと、
とってもビールが欲しくなります!
ソーセージウインナーを買ってきた理由は、
本当は、たまねぎスープを食べるためだったはずなんだ。
でも、なぜか唐突に、単品で食べたくなってしまった。
長いウインナーじゃなくて、4~5cmの普通のやつなのにだ。
そして、単品で食べるとなると、やっぱあれだろう?
ザワークラウトもセットでほしいだろう?
でもそんなもの漬け込んでないので、
ザワークラウト風味のキャベツ煮を作ることにした。
てきとーに太めの千切りにして、ベーコンも小さくしておいて、
なべでとりあえず炒める。
だいたいしんなりしたら、ここでザワークラウトには入らないはずの酢と、ワインをぶっこんでみる。
ちょっとづつね。
その後20~30分くらい弱火で煮込んだら完成。
ちょっと煮詰めすぎたけど、味はザワークラウトそっくり。
あとは、ソーセージとかのっけて蒸したりするだけ。
ああ、今日も、ビールうまー。