しょうが一覧

そば稲荷

ざる用のそばをゆでるのが、これほどまでに難しいとは・・・

CA390595

とりあえず、やってみました的な感じ。

あげに、そば、揚げだま、ネギ、紅しょうがを詰めて、
上からつゆをかけただけー。

けっこうおいしいんだけど、もう作らない気がする。
詰めるの面倒。


豚としょうがのピカタ風&蒲焼缶のチーズ焼き

CA390590

豚の薄切りを小さく切って、しょうがの千切りとともに、
たまご&薄力粉に通してフライパンで焼いたもの。
てんぷらでもいいんだけど、油の処理が面倒だから・・・

普通のピカタと違って、小さく切った肉なので、
中の歯ざわりがちょっとふわっとするのが特徴。
味はしょうがの味があるから、塩だけにしておいた。

あと、なんか、ものたりない感じだったので、
追加のおつまみということで、作ってみたのが

CA390591

さんまの蒲焼缶のチーズ焼き。

缶から余分な汁を切って、チーズをのせてオーブンするだけ。
オイルサーディンでやるのが普通かも・・・と思いつつも、やってみた。
でも、これは意外といける。
ケチャップやタバスコも入れてよかったかも?

簡単すぎるくらいだから、おつまみの追加として覚えとこうと思う。


白菜と豚の重ね蒸し

作ってみたはいいけど、どうやって食べたもんだか悩む・・・

CA390589 

ぽん酢や梅ソース、ゆずコショウ、さらには昨日のチューブ味噌とも合うんだよね。

手間というほどの手間はないし、簡単に作れるし、焼酎や日本酒にぴったり。

CA390585 
白菜を適当に(だいたい半分に?)ざっくり切って、いちどレンジでチン。
2~5分くらい。芯がやわらかくなる程度でいい。

CA390586 CA390587 CA390588
火をつける前のフライパンを準備。
白菜、豚、白菜、豚・・・と重ねていって、最後に葉っぱの部分できれいに閉じる。
そのうえから、塩を少々ふって、酒100と出汁100くらいをかける。
好みに応じて、しょうがを乗せておくのもアリ。
ふたをしたら、火をつけて、中火で10分程度。
あとは待つだけー。


豆腐のチリソース煮

豆腐があまってた。
麻婆豆腐じゃないものを作ろう→そうだチリソース。
あんまり違わない気もするけど、そんな発想で作ってみた。

CA390523

ネギ山盛りにしたのもあるけど、
肉がないぶん、麻婆豆腐より、ネギの味がしっかり出てるし、
ほんのり酢の香りもあって、さっぱりした辛さに。

豆腐は、いつものようにレンジで湯通しの代わり。
たっぷりのネギに、豆板醤大1、刻んだしょうがとにんにく少々を炒め、香りを出す。
中華スープ80ccくらい、しょうゆ大1、砂糖小1、酢小1、ケチャップ大1を混ぜたスープを入れる。
軽くわいてきたら、豆腐を入れて、煮立てる。
豆腐の中まで火が通ったかなーって頃に、水溶き片栗粉を入れて、
弱火でとろみがつくまで煮たら完成。


豆腐のレンジ蒸し

友人から「ダイエット食」という案が出されたため、豆腐にしてみた。

CA390487

豆腐にラップしてレンジで一度2~4分くらいチンしたあと、出た汁を捨てる。

そのあと、ごま油大1・しょうゆ大2・しょうがチューブ2cm・みりん小1
を混ぜたものをまわしかけ、もう一度レンジでチン。だいたい1~2分くらい。

食べる前に、青ネギと白ごまをちらして完成。

たれには、お好みで、すりおろしにんにくや一味唐辛子なんかいれてもいいかも。



麻婆カレー

以前、松屋で商品化されていた「麻婆カレー」
作ってみたいと思いつつも、今までチャレンジしてこなかったけど、
今日ついに挑戦してみた。

方向性としては、ネギの代わりにたまねぎを使うことで、
辛さ控えめの麻婆豆腐になるようにして、最後にカレールーを混ぜるだけのものかな?。

CA390454 CA390455

準備した材料は1人前。
おひとりさま用の絹、たまねぎ1/4、ひき肉はあいびきにした。
カレールーも、1つづつ個別包装になってるジャワカレープライム中辛を1つ。
その他写ってない調味料としては、ごま油、しょうゆ、酒、中華スープ。
いつも麻婆豆腐作るときは、刻みしょうが+あらびき乾燥にんにくなんだけど、
カレーだし、そこまで強調しなくてもいいかな?と、なんとなくチューブにしてみた。

まずは、豆腐を湯通しするのが面倒なので、てきとうに切ってから、レンジでチンしておく。
1分半くらいでいい。それ以上長いと切った同士がくっついちゃったりする。
あと、たまねぎは、粗めのみじん切りにしておく。

CA390456

次に、ひき肉を炒める。
肉汁が透明になるくらいまで炒めるってのは、麻婆豆腐の基本のようなので、
いちおう今回もそのとおりにする。

適度に炒めたら、次はにんにく、しょうが、豆板醤各少々を加え、香りがたつように炒める。
だいたいからまったあたりで、たまねぎを投入、茶色くなるまで炒める。

CA390458 CA390460 CA390461

たまねぎもいい色になったら、準備しておいたスープを入れて煮立てる。
今日のスープは、しょうゆ大2、味噌小1、豆板醤大1、酒大1、中華スープ半カップくらい。

頃合を見て豆腐をいれ、ひと煮立ちしたら、カレールーを砕いて入れる。

CA390462

ルーをきっちり砕かずに入れたせいで、混ぜるときに豆腐がグダグダに・・・
その後カレーがトロトロになるまで煮て待つ。2~3分くらいかな?

これで完成。
皿に盛って青ネギでも散らせるのもいいね。

CA390463

カレーの辛さ+豆板醤の辛さが、お互い主張しすぎず、でも両方感じられて、絶妙。

これはいい。かなりおいしいと思う。
にんにくの芽やニラなんかを混ぜてもいいかもしれないなあ。
また今度作ってみたい。


また部屋が大惨事に

今日も帰宅が遅く、めし作るの面倒だったので、
豚のしょうが焼きにしてみた。

CA390435

その結果、室内が、ものっすごく白くなってしまった!
煙で。
3m向こうの壁がかすんで見える・・・

並のヘビースモーカーの部屋より白くなってしまい、
寒いのにがっつり窓あけて換気。
きっとまたやっちゃうんだろうなあ。

 

ところで、オトメディウスのゴーファー姉妹が、
島本須美声なんだが、どうよ?
ってか、なにロリ声まで担当してんの!?


麻婆大根

今日は帰宅が22時半すぎと、かなりおそかった。

めし作る気力ないが、寒くて買いに出直す気力もないので、
てきとーに作れるもので済ませることしてみた。

昨日に続いて麻婆だけど、大根。
なんでもいけそう。

CA390434

大根って、煮物系のイメージあるから、汁ちょっと多め。
白菜との違いは、それ以外に、
煮立てる時間もちょっと長め。ってとこかな。

あと、おつまみに、豚肉とかいわれのからしマヨあえも用意してみたよ。

CA390433


麻婆白菜

鍋の時期だし、白菜を使い切るのも難しくないとはいえ、
やっぱり一人じゃ余ってしまう。

そこで今日は、麻婆白菜にしてみた。

CA390432

豆腐や春雨のときとほぼ同じ手順だけど、
豆板醤や甜麺醤は、小指の先ほどしか入れないし、しょうがもにんにくも少なめ。
あと、白菜から水分が出るので、中華スープも少なめ(濃くてもよい)のが違うかな。

辛いものが苦手な人は、豆板醤も甜麺醤もヌキにして、
しょうゆとスープに、にんにく少なめという味付けでも、それはそれでおいしいよ。

そういえば、昨晩、
ツマミがなくて、急遽作ったのが、
ほうれんそうとあぶらあげのあえもの七味じょうゆ味。

CA390431

凍ったままレンジでチンして、戻ったらしょうゆと七味をかけて、まぜるだけ。
写真だとイマイチだけど、まあ、軽く作って軽くつまめるのがいいよね。


Secured By miniOrange