ゼロコレクション

予約してあった「ロックマン ゼロ コレクション」が届いたので、
とりあえず軽くプレイしてみた。

CA391497(2)

1~4を、それぞれ単独で遊ぶモードのほか、
1~4を順に、低難易度でプレイできる新モードがついている。

この「イージーシナリオモード」が、どのくらい簡単か?というと、
そもそもこのシリーズ、2~3回死んだらゲームオーバー、
コンティニュー回数制限あり。というものだったけど、
コンティニュー無制限というだけで、かなり難易度が低下する。
また、敵や障害物からのダメージが少し減っている。
そのうえ、あからさまに、ボスがやわらかい。
ゼットセイバー溜め切り数回で終わるとか・・・

元は、1はけっこう難易度が高く、2はその反動か割と簡単で、
3はその中間くらい。というような難易度だったはず。

いま1で、そんなに苦労せずに、ガンガン先に進めているので、
実際に、それなりに簡単になってるんだと思う。
弾数とかボスの攻撃パターンなんかの難易度は、
いまのところ体感できないから判断できないけど…

今までのシリーズは過去にプレイしていて、
あの難易度で、必死こいて再プレイするのはなー。っていう人なら、
さらっとおさらいできるかもしれないし、
いままで難しくてちゃんとクリアできなかった。なんて人でも、
ひととおり遊べるかもしれない。

それぞれ単独のゲームモードでは、
GBAのエミュレーション?ってくらい、そのまんま。
画素数同じままで、セーブ箇所の数も同じだったりとか。

まあ、コレクションのタイトルに戻る。とかの操作があるし、
現在のメイン武器やボスのイラストが下画面に表示されたり、
3にあった、別売りのトレカ?をカードリーダーで読み取ることで、
追加要素が増えるシステムについても、
カードを集める代替システムが用意されているので、
まるっきりのエミュレーションではないんだろう。

それにしても、思い返してみれば、
ロックマンゼロ(1かな?)を快適に遊ぶために、
初期型ゲームボーイアドバンスにバックライトキットを仕込んだり、
ゼロ3を快適に遊ぶためにゲームキューブ用GBプレーヤーを買ったり、
そういう意味でも、このシリーズは、かなり思い出深い。

そういえば、ゼロとかハルピュイアの絵を描いたなあ。と思って、
HDDあさったけど、過去のデータはHDDごとぶっとんだんだった・・・

Secured By miniOrange