しょうが一覧

麻婆春雨をレタスで

レタスが余ってたので、
いつもどおりの中華を、少し濃い味にして、一緒に食べてみた。

CA390888

いつもの麻婆春雨より、スープを少なめにし、
片栗粉をちょっと多めにしたもの。

これをレタスで巻いて・・・すごく、うまい。

いつも作る、麻婆豆腐やエビチリのような、
ふつうの中華を、レタスで巻いて食べるのって、けっこういいかも?


春巻き(セロリ入り)

セロリとひき肉とピーマンがあまり気味だったところ、
春巻きと餃子で、悩んだ末春巻きに。ピーマン使わないけど…
ドライカレーの選択肢もあったけど、また今度で。

CA390833

とりあえず、具は、
ひき肉、セロリ(葉っぱも)、干ししいたけ、しょうが、えび。
セロリの葉っぱ入れたから、ニラはいいよね?

CA390829

作り方もくそもなさそうだから、とりあえずパスで。

これだけ、炒めたり揚げたりしたから、
あんまりセロリの味しなくなって、ちょっと残念だったかな。

そして、この、皮の残りを、どう消費するか考えないと…



肉味噌→チシャバ巻き

チシャバが余ってしまって、どうにかしたかったので、
麻婆風の肉味噌を作ってみた。

CA390775

これだけでも、かなりいいおつまみになるよね。

肉味噌の量は、あまり作ってないのに、
葉っぱが足りないくらいだった。

今日のポイントは以下。

続きを読む


麻婆茄子

昼間に、近場の大池公園に行ったけど、桜はほとんど終わってた。

CA390753 
いちばんマシな一角で撮影。
全部これくらいなら、まだよかったんだけどねー。

で、晩飯は、麻婆茄子。
ちょっと肉が多かったので、それにあわせてスープも多めになってしまった。

CA390762

今日はちょっと、長めに煮て、茄子がとろとろになるようにしてみた。
とろとろになった茄子は、想像以上にうまかった。
今度から、茄子は長めに火を通す方向にしてみよう。

今日の手順は以下。

続きを読む


エビチリグラタン(AGI+6)

某ゲームネタでアレなんだけど、
製造方法を見てたら、どう見てもグラタンじゃないし、
チーズ焼きなんだけど、焼いてばっかりでうまそうに見えなかった。

で、ちゃんと、「エビ」「チリ」「グラタン」であるようなもので、
それなりにおいしそうに作ってやろうじゃないか!

と思って、がっちりビデオカメラまでまわしながら、作ってみた。
が、あとで見たら、カメラの向きずれてて、
ちゃんとうつってねえええええええ!

というわけで、今日の写真は完成したものだけ。

CA390720 

エビグラタンのホワイトソースを、チリソースにしたような感じなんだけど、
これはいいよ。うまかったよ。
中まで赤くて、ちょっと辛いエビグラタン。といえばいいのかな?

CA390721 

これは、AGI上がるわ・・・

今度また、ちゃんと経緯を撮影しながら、作ってみようと思う。

今日の作り方は以下。

続きを読む


麻婆キャベツ バリエーションその2

きのうの、あんかけスパのネタからのつながりで、
そうだ、あんかけ!?
という感じで思いついて、作ってみた。

キャベツ、豆腐、豚肉の蒸し物で、麻婆風あんかけ。

CA390637

思いつきなのに、けっこううまいことできた。

しかも、炒め物のときよりも、キャベツの甘みがしっかり残ってて、
かなりおいしいデキに。

続きを読む


麻婆キャベツ???

というか、「麻婆春雨キャベツ入り」というべきなのか?
そんな感じのものができてしまった。

CA390612

いつもの麻婆のように、ひき肉と豆板醤とおろしたしょうがとにんにくを炒め、
鶏がらスープを加えるところまで同じ。
で、戻しておいた春雨と干ししいたけを入れて、
さらに、しいたけの戻し汁を加えて、ちょっと煮立たせる。

このへんで、しょうゆや塩、オイスターソースで味付け。
ちょっと濃いかな?くらいの味に調整するといいかな。

春雨に、いい感じに色が染みてきたら、
数ミリ幅に刻んでおいたキャベツとピーマンを投入する。
キャベツがやわからかくなってきたら、水溶き片栗粉を入れて完成。

ひき肉の回鍋肉だって、言われてみればアリだよね?
それを考えると、麻婆系にキャベツも組み合わせ的にOKじゃない?
実際、今日のはかなりうまかったよー。

今日のもそうだけど、
ときどき、「お、これはうますぎる。俺天才かも」っていうのができたとき、
誰にも味をみてもらえないのが寂しいね。
まあ、自分だけの好みだから、人に食わせたら大したもんじゃなさそうだけど…


麻婆カレー リベンジ

今日は久しぶりに晴れて、せっかくだから外に干したいけど、
花粉がつくといやなので、結局室内干しだった。
なんとかならんもんか。

さて今日は、年末に一度作った、麻婆カレーを、もう一度作ってみた。
前回の日記の記録をもとに、ほぼそのまんま再現。

最後の、カレールーを入れるところだけ、豆腐を入れて煮込む前にした。
どうせ豆腐はレンジで下ゆで状態なんだからいいだろう。ってことで、
先にルーを入れて、きっちり混ぜることで、豆腐が崩れるのを防ぐねらい。

これが、かなりうまくいった。
今日のは、ホントにおいしくできた。

CA390607

カレーものに失敗はほとんどないけど、
これは定番メニューに組み込み決定。


鶏肉とセロリのあんかけ

セロリを長期間保存するには、冷蔵庫が狭すぎて、
じゃまなので、処分してしまうことに。

CA390601 

エビも買ってきたけど、今日は鶏肉で。

これがまた、うますぎて、ごはんやビールが進んで困る勢い。
セロリが余って、使い道に困ってる人は、これでどうぞ。

セロリは、葉っぱも含めてまるまる1本。筋はとってもとらなくてもOK。
茎は乱切りに、葉っぱはどうせ縮むから適当でいいや。
鶏肉は、胸を120gくらいかなあ?酒少々と塩とあらびきこしょうで下味。
しょうがを1カケくらいを千切りに、
ザーサイを20g程度?みじん切りにしておく。

CA390600
きょうの材料

まず、しょうがを弱火で炒めて香り出し。
そのあと、鶏肉が色づいてくるまで中火で炒め、
頃合を見て、セロリとザーサイを投入。
さらに、酒と塩を大さじ3づつ、中華スープの素を小さじ1入れる。
酒等の汁気が減ってきたら、火をとろ火に弱め、
水溶き片栗粉を入れて、軽く全体に絡めたら完成。

ちなみに、セロリは、長期間保存しようと思ったら、
いつも、切ってから水にひたして、冷蔵庫に入れている。

CA390599 
たまに水を張りなおせば、1~2週間は余裕でもつよ。
うちでは、2週間くらいたっても、シャッキリ食べられてる。

でも、だいたい忘れたまま放置して、
結局ツマミとして、生スティックのまま食べたり、
葉っぱは刻んでちりめんと一緒に炒めたふりかけにしているので、
これまでセロリ料理を紹介することはなかったなあ。
まだセロリ残ってるし、ネタになるようなものを作れたら紹介しよう。


Secured By miniOrange